忍者ブログ
日々の生活や仕事における出来事などを 気分しだいで書き綴っていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ベストセラー
リンク
最新トラックバック
カウンター
PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嵐の『Endless Game』の感想。

■楽曲
初めて聞いた感想は、面白い曲だと思った。

特にイントロが独特で、
シャーロック・ホームズを思い出してしまう。

ボーカルラインはちょっと難しい感じ。
サビはややコミカル。

「Quetion」とか「Answer」とかの部分が
ビートルズの何かの曲を連想させる。

■プロモーション・ビデオ
正直このPVは好きじゃない。
「逃走中」のハンターみたいな人が踊っていて、
嵐は基本的に立っているだけ。

■ミュージックステーション(2013.05.31)
このMステのダンスは非常によかった。
録画してたけど、繰り返して3回は観た。

まず、イントロが斬新だった。
「なんだこりゃ!?」って感じ。あごに手って。
黒い背景に顔が浮き出てるのが、
『With the Beatles』を思い出す。

全体的にダンスは激しく、複雑。
番協に参加した人によるネット上の情報によると、
本番直前までダンスの確認をしていたらしい。

サビの部分、大野くんの振りが
股間に手を当てているように見える。

そして、ラストもあごに手。
平静を装っているけど、
疲れているのがよく分かる。

【外部リンク】
Endless Game (嵐の曲) - Wikipedia

嵐、最新曲の「Endless Game」をテレビ初パフォーマンス!『ミュージックステーション』 | テレビ関連ニュース [テレビドガッチ]

Endless Game(初回限定盤)(DVD付)

嵐「Endless Game」ミュージックステーション - YouTube

拍手[0回]

PR
6/1のスマステのメモ

特集『わざわざ行きたい!安くて楽しい東京の商店街』

7位 戸越銀座商店街
・10000人、1.3km
・コロッケで町興し

6位 巣鴨地蔵通り商店街
・22000人
・「塩大福」
・『ときわ食堂』の「えびフライ定食」、特大えび。
・10分でできるオーダーメイドの耳かき、980〜2980円。

5位 ハッピーロード大山商店街
・220店舗、25000人
・『とれたて村』、全国15市町村の1300の産地直送品を扱う。
・新旧和洋のスイーツが充実。
・「福地蔵どら焼き」 140円。
・『クレープの店 ピエロ』、200種類。
・24時間営業のサンドイッチ店、サンドイッチ30種類。

4位 中野ブロードウェイ商店街
・300店舗、26000人
・『まんだらけ』、サブカルチャー
・値段が1桁少ない!超激安洋服店
・『キクマツヤ』、激安紳士服店
・「肉まん」173円、毎日300個が完売。

3位 武蔵小山商店街PALM
・250店舗、30000人
・老舗焼き鳥屋、立ち食い
・『王様とストロベリー』、超巨大パフェ、ソフトクリーム25個分。
・『スパイスカフェ87』、カレー王が手掛けるカレー専門店、50種類のカレー。
・『とよんちのたまご』、採れたて極上たまご専門店。「とよんちのたまごのなめらかプリン」260円、4種類。

2位 吉祥寺ダイヤ街
・130店舗、X0000人
・メンチカツ、1日3000個。
・「さとうステーキ」1500円。

1位 アメ横商店
・400店舗、 68000人
・チョコレートの叩き売り、1000円。
・世界中のスパイスが揃う専門店、120種類以上。
・2大居酒屋の絶品もつ煮。『やきとり文楽』。『もつ焼大統領』、朝10時開店。

拍手[0回]

5月18日の『SmaSTATION!!』を見た時のメモ。

--------------------
◆最新フルーツベスト10
10位 パッションフルーツ ちゅうちゅう
・吸って食べる。

9位 ミニふじ
・農家1軒のみで9.4トン生産。

8位 チェリモヤ
・森のアイス、世界三大フルーツのひとつと言われる。2100円。初めて知った。

7位 ピーチパイン
・小ぶり、外は赤みがかり、中は白い。880円程度。

6位 ツンドク
・料理専用の巨大バナナで、30cm以上。さつまいもに似ている。

5位 ストロベリートマト
・ホオズキの仲間。オレンジチェリー。太陽の子。

4位 パパイヤメロン
・白い果肉。40年前に開発、九州では一般的。

3位 まなむすめ
・15センチのスイカ。甘みが強い。1380円。

2位 ボゴールパイン
・ちぎって食べるスナックパイン。

1位 初恋の香り
・白いイチゴ。偶然できた品種。1個600円以上。


◆千疋屋 高級フルーツ
5位 熊本県産 VSスイカ 8800円

3位 静岡県産 クラウンメロン 10500円

3位 岡山県産 マスカット オブ アレキサンドリア 10500円

2位 宮崎県産 完熟マンゴー 太陽のタマゴ 15700円

1位 山形県産 さくらんぼ 佐藤錦 1箱300グラム 22050円


◆月イチゴロー
5位リンカーン
・長かった。議会のシーンが中心。

4位 ジャッキー・コーガン
・会話劇としては面白かった。1シーンが長い。ずっと後部座席から撮影。ブラッド・ピットじゃないと成り立たない映画。

3位 ヒッチコック
・ヒッチコックの自伝。彼自身にはドラマがない。映画化してもドラマにならない。

2位 オブリビオン
・トム・クルーズ50歳。意味ないシャワー。ストーリー忘れた。SF映画にはエレガントなオチが必要。 元ネタは4作品。斬新じゃない。

1位 ライジング・ドラゴン
・ジャッキー映画初の月イチゴロー1位。ジャッキー映画の集大成 アクション、スタント、コメディ 。ストーリーは全くない、むしろストーリーいらない。来年には忘れる。その時間楽しんであとに残らないのがいい。
--------------------

初めて見るフルーツが多くて、なかなか面白かった。最近食べたフルーツは、1個50円のキウイとか、1パック300円のイチゴとか。

拍手[1回]

PR
ブログ内検索
プロフィール
HN: Atchi(あっち)
年齢: 41
性別: 男性
誕生日:  1983/07/28
職業: IT業界の雑魚
趣味: 映画、音楽、ゲーム、PC、歴史
自己紹介:
活動の記録をWebに残したい、
文章力を向上させたい、
2012年こそは何か始めたい、
そんな思いからブログを始めてみました。
稚拙な文章・内容ですが、
お付き合いいただけたら幸いです。
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) Atchiのブログ(あっちのぶろぐ) All Rights Reserved