忍者ブログ
日々の生活や仕事における出来事などを 気分しだいで書き綴っていきます。
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ベストセラー
リンク
最新トラックバック
カウンター
PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日は実家に帰った。
夕食は何がいいかという話になったところ、
みんなの意見が回転寿司に一致し、
「くら寿司久喜店」に行くことになった。
(1/9(月)の『帰れま10』と
1/14(土)の『リアルスコープ』の影響)

30分くらいは待つだろうと思って、
19:30頃にくら寿司に到着して中に入ってみると、
待合スペースはかなりの混雑。
(子ども連れが目立った。)

受付の画面を見ると、
なんと90分待ち!!
(ちょっとテンションが上がった。)


協議の結果、諸事情を考慮して
今回はあきらめることに。

家族のみんなが「鮮度くん」から
皿をスムーズに取れるかどうか
見たかったのに、残念。




【参考】1/9(月)の『帰れま10』について

『新春から3時間人気ファミレスと人気回転寿司の人気メニューベスト10を全部当てるまで家に帰れま10!!吉高由里子も竹内力もキレずに食べ続けろSP』
http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/contents/bn/0176/

『お試しかっ!』バックナンバー
http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/contents/bn/index.html
 


拍手[0回]

PR

去年の年末にピザハット(だったはず)のネット注文を利用としたとき、
Pontaカードの入会案内があったので試しに登録してみた。

そのときの事前知識は、
・後発の共通ポイントカード。
・三菱商事が絡んでいる。
くらいだった。

年が明けて先日届いたので、利用できるところを
公式Webサイト(http://www.ponta.jp/)で調べてみた。

20120112_ponta.JPG








自分の身近なところだと、
・ローソン
・ケンタッキーフライドチキン
・ピザハット
・AOKI
・ビックカメラ
くらいだろうか。

車に乗る人だったら、
・昭和シェル石油
・タイヤ館
とかも使えるかも。

旅行の時は、
・H.I.S.
・レンタカー3社
なんかも。

引越しが趣味の人だったら、
・サカイ引越センター
とかもある。

2012年1月1日現在の提携状況は、
・約15,714店舗
・提携企業数:45社
・提携ブランド数:50ブランド
とのこと。



拍手[0回]

最近、部屋が乾燥するので、加湿器というものを買ってみた。

当初は安くても8000円くらいかなと思っていたが、
Amazonで調べてみると、安いものだと2000円ほどで買えるという。

どれにしようか迷ったが、
失敗しても後悔しないよう、値段が手ごろでレビューも多い
「TWINBIRD アロマトレイ付パーソナル加湿器 ホワイト SK-4974W 」
を注文してみた。

2日ほどで商品が届いたので、早速使ってみる。

使い物になるかちょっと不安だったが、
ちゃんと湿度は上昇しているみたいだ。

30%台(風邪注意)を示していた湿度計が、
しばらくすると40%以上(快適)になっていた。

説明書やレビューによると、
メンテナンスをしっかりしないと悪臭がするというので、
そこだけ注意だ。

思っていたよりも音がするが、自分としては許容範囲だろうか。

ちなみにアロマオイルはついていなかった。


拍手[0回]

PR
ブログ内検索
プロフィール
HN: Atchi(あっち)
年齢: 42
性別: 男性
誕生日:  1983/07/28
職業: IT業界の雑魚
趣味: 映画、音楽、ゲーム、PC、歴史
自己紹介:
活動の記録をWebに残したい、
文章力を向上させたい、
2012年こそは何か始めたい、
そんな思いからブログを始めてみました。
稚拙な文章・内容ですが、
お付き合いいただけたら幸いです。
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) Atchiのブログ(あっちのぶろぐ) All Rights Reserved